top of page

ご利用の流れ
(介護保険または医療保険でご利用できます)
※介護保険でのご利用が優先となりますが、ご利用者の状態により、かかりつけ医より医療保険での利用が指示された場合や、病気の診断名によっては医療保険適用になる場合もあります。
訪問看護・リハビリの利用を検討
介護保険の対象となる可能性を検討
あり
介護保険での利用
なし
医療保険での利用
介護認定
受けている
受けていない
要介護認定の申 請
(各市町村)
認定
非該当
※医療保険へ切替
地域包括支援センター又は
担当ケアマネージャーに相談
40歳未満
・難病、がん、小児疾患など医師が
訪問看護を必要と認めた方
40歳以上65歳未満
・40歳未満と同様
・介護保険の16特定疾病に該当しない方
65歳以上
・介護保険における要支援、要介護認定を受けていない方で訪問看護やリハビリの必要な人
主治医や地域連携室に相談
主治医からの「訪問看護指示書」にて指示を受ける
訪問看護ステーションとの契約後、利用開始
bottom of page
.png)